Registration info |
発表枠 Free
FCFS
ボランティア枠 Free
FCFS
一般枠 Free
FCFS
|
---|
Description
はじめに
技術計算のための新しいプログラミング言語「Julia」の集いです。
まだまだ利用者の少ないJuliaについて、様々な知見を共有することを目的としています。
- Julia 公式サイト: http://julialang.org/
- メーリングリスト: https://groups.google.com/forum/#!forum/julia-tokyo
- JuliaTokyo #1: http://juliatokyo.connpass.com/event/6891/
3つの参加枠があります。
- 発表枠: 発表される方々
- ボランティア枠: 受付や買い出しなどのお手伝いをしていただける方々(開始1時間前の13:00に集合予定)
- 一般枠: その他の方々
ご連絡・ご質問は、@soramiまでお願いします。
タイムテーブル(仮)
- 14:00-14:40 導入セッション
- 15:00-18:40 メインセッション
- 19:00-19:30 LTセッション
- 19:30-21:00 懇親会
1. 導入セッション
14:00-14:40
時間 | 題目 | 発表者 |
---|---|---|
13:30 | 開場 | |
14:00-14:10 | オープニングトーク | @sorami |
14:10-14:40 | 導入セッション | @sorami |
2. メインセッション
- 15:00-18:40
- 各30分 (質疑応答込)
時間 | 題目 | 発表者 |
---|---|---|
15:00-15:30 | 自己紹介 | 全員 |
15:30-16:00 | Julia language: inside the corporation | @QuantixResearch |
16:00-16:20 | 休憩 | |
16:20-16:50 | Juliaで学ぶ Hamiltonian Monte Carlo (NUTS 入り) | @bicycle1885 |
16:50-17:20 | DataFrames.jlあれこれ | @weda_654 |
17:20-17:40 | 休憩 | |
17:40-18:10 | Juliaで並列計算 | @sfchaos |
18:10-18:40 | Julia 開発の道具箱(チューニング編) | @yomichi_137 |
3. LTセッション
- 19:00 - 19:30
- 各5分
題目 | 発表者 |
---|---|
MeCab.jlのご紹介 | @chezou |
Julia 0.3.0のNewFeaturesについて | yoshifumi_seki |
キャンセル | |
BinDeps.jl を活用する | @r9y9 |
Julia言語アニメキャラ | @kimrin |
4. 懇親会
19:30 - 21:00
同じ会場で行います。 一般は1000円、学生は無料、を想定しています。
会場
株式会社ブレインパッド
- 東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル 3F
- 東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅 2番出口 徒歩1分
- http://www.brainpad.co.jp/company/access.html
- ※ 2番出口を出て道を渡った、郵便局のとなりの建物です。
Presenter


Machine Learning, Functional Programming Design...



Founder of Kawasaki.rb & Machine Learning Casua...

gunosyという会社でデータ使って遊んでます

Machine Learning and Data Mining in a company.M...

不良ぽすどく (計算|統計)物理 / (古典|量子) モンテカルロ/C++/JuliaLang...

そわそわサラリーマン


組み込みエンジニア。メカウーサーCC メカ担当(文章担当はうーさーさん)。趣味はコンパイラ、英...