Registration info |
参加者 Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
時間 | 題目 | 発表者 |
14:30 | 開場 | |
15:00-15:10 | はじめに:JuliaTokyoについて | @sorami |
15:10-15:30 | 自己紹介 | |
15:30-16:00 | Juliaのこれまでとこれから | @sorami |
休憩 | ||
16:10-16:40 | Julia100本ノック | @chezou |
16:40-17:10 | Juliaのパッケージをつくろう! | @bicycle1885 |
17:10-17:30 | ビジュアライズJulia | @nezuq |
休憩 | ||
17:40-18:10 | メカ女子将棋 | @kimrin |
18:10-18:40 | A Brief JuliaCon Report / Natural Language Processing with Julia | Pontus Stenetorp |
休憩 | ||
LT: Juliaでちゃんとしたコードを書く | yoshifumi_seki | |
LT: Julia0.3でランダムフォレスト | @gepuro | |
LT: Plotly Julia API | lga | |
LT: LightTableを使いましょう | @QuantixResearch | |
19:00- | 懇親会 |
Presenter
Media View all Media
Feed

2014/06/11 18:47
後からテーマ変えても良いなら、D3.jsベースで面白そうなので「ビジュアライズJulia」(発表時間20分、質問込み)で発表登録したいです。